こんにちは。総務部です!! 先日、東北エネルギーサービス株式会社様より感謝状を戴きました。 水の郷工業団地特高受変電設備の除雪及び保守業務の取り組みについての感謝状です。 これからも電力の安定供給のため社員一同安全作業で努めて参ります。 ありがとうございました。
並べ替え
令和7年度 第4回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より「7月に入り毎日暑い日が続き疲れもピーク状態になっていることと思われます。暴飲・暴食を避けて体調をしっかり管理してください。梅雨も終盤に入り大雨の時期に入ります注意しましょう。」「また、厚さによる集中力の低下で起こる災害・事故には十分に注意してください...
令和7年度 第2回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より「5月に入って作業しやすい時期になりました。しかし真夏のように暑い日が続いたり、雨が降ると急に寒い日が来たりしています。体調の管理と服装の調整をして体調不良にならないようにしてください。今月も『絶対に無事故・無災害』でお願いします。」「健康診断の結果が...
こんにちは総務部です。以前「古着deワクチン」についてブログに掲載して、その後複数回衣類等を発送させていただきました。 その甲斐ありまして古着deワクチン運営事務局からSDGsサポーター認定書が届きました。 当社が発送した衣類等が世界の何処かで再利用していただいていると思うとこのプロジェクトに参加して本当によかったと思...
4月29日、生涯学習センター「ここいら」の会館記念式典とオープニングイベントが行われました。当社は電気工事に共成・小幡電気特定共同企業体として携わらせていただき、記念式典にて魚沼市より感謝状を戴きました。 記念式典後、オープニングテープカットが行われました。 その後福もちまきや屋外ステージライブなどさまざまなイベントが...
こんにちは総務部です。先月、魚沼市発注工事で高評価を戴き社内表彰を行ったとブログで紹介しました。なんと続けて魚沼市より高評価を戴き、社内表彰を行いましたので紹介します。 今回は「小出郷文化会館中央監視システム改修工事」の工事です。工期が令和6年10月24日~令和7年3月22日の工事でした。魚沼市の引き渡し検査で『成績評...