こんにちは総務部です。先月、魚沼市発注工事で高評価を戴き社内表彰を行ったとブログで紹介しました。なんと続けて魚沼市より高評価を戴き、社内表彰を行いましたので紹介します。 今回は「小出郷文化会館中央監視システム改修工事」の工事です。工期が令和6年10月24日~令和7年3月22日の工事でした。魚沼市の引き渡し検査で『成績評...
並べ替え
令和7年度 第1回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より「共成電氣工業株式会社・ニューメディアサービス株式会社では昨年度、無事故・無災害・作業ミス無で無事に新年度を迎える事が出来ました。これも社員の皆様の安全に対する努力の結果だと思っております。」「令和7年度も『危険行動ゼロ・事故・災害ゼロ』でお願いします...
こんにちは総務部です。先日、新入社員が入社しました。若い社員が増えると会社が若返っていいですね! まずは1週間、新入社員研修でビジネスマナーや安全講習、工具等の使い方などの教育を受けていただきました。建設業の若者離れが進んでいるので貴重な人材です。ケガや事故等を防ぐため安全講習はしっかり理解してほしいです。 ビジネスマ...
令和6年度 第12回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より 「今年度も残り2週間となりました。最後まで無災害で乗り切り、緑十字の無災害記録を継続しましょう。無事故・無災害で令和6年度を締めてください。」「この冬の大雪も過ぎて運転しやすい時期になりますがスピードを控えて、安全運転でお願いします。」「『インフル...
こんにちは、総務部です。先日、作業服が新しくなり、今まで着ていた物を処分しないといけない・・・ そこで「古着deワクチン」を利用することにしました! こちらのプロジェクトは衣類等を回収して発送するだけで世界の人々を救う活動に繋がります。回収キットを購入することで1口につき五人分のポリオワクチンの寄付されます。回収し発送...
こんにちは、総務部です。3月1日から作業服を新しくしました。 新しい作業服は今までのものより伸縮があるのでとても動きやすくなりました。また、夏服も新しくなり今年の夏は快適に作業ができそうです。 記念に今までの作業服で並んでみました。歴史を感じます。並んでみると新しい作業服はデザインが一新されてとてもスタイリッシュになり...
令和6年度 第11回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より 「暖冬で雪の少ない1月でしたが、一転して大雪の寒い冬になり作業環境が悪くなっています。『墜落転落・切れこすれ災害』に特に注意してください。」「大雪になり道路状況が悪くなり、交差点付近は歩行者等が見えにくい状態になっています。脇道から急に出てきて衝突...